まるこのゆる~り暮らす。

料理、けんこう、食べ物、写真などなど・・・すきなこと。

今が見ごろ!ポピー=ひなげし

こんにちは!まるこです!

最近、さんぽ中、道端でよくポピーを見かけます(^^)

あまりにも可愛かったので写真を撮ってしまいました!

シンプルなつくりと、元気の出るオレンジ色がすきです!

今が見ごろのポピーについて調べてみました。

 

ポピーってどんなお花?

 

f:id:macoyuru:20180503185827j:plain

 

ポピーとは

ケシ科・ケシ属。

和名は「ひなげし」、中国語で「グビジンソウ虞美人草)」、

フランス語では「コクリコ」と呼ばれています。

 ヨーロッパ原産の花で、日本には室町時代に伝わりました。

 

ポピーは一年草(種まき⇒開花⇒実や種⇒枯れる、のワンシーズン)と

多年草(一度種をまくと何年も楽しめる)のものがあり、

赤、白、きいろ、紫、オレンジ、ピンクのきれいな花が咲きます。

 

ポピーの花言葉

 

  • 思いやり
  • 忍耐
  • いたわり
  • 恋の予感
  • 休息
  • なぐさめ
  • 陽気でやさしい
  • 眠り

ポピーの実から採れる乳液は昔のギリシャ

睡眠薬や麻酔薬として使われていたようで、

その効果にちなんで「いたわり」「眠り」などの

花言葉がつけられました。

 

ポピー畑情報 

万博記念公園(大阪)

http://www.expo70-park.jp/

京都市植物園(京都)

http://www.pref.kyoto.jp/plant/

あわじ花さじき(兵庫県

http://www.hyogo-park.or.jp/hanasajiki/

国営武蔵丘陵森林公園(埼玉)

http://www.shinrinkoen.jp/

くりはま花の国(神奈川)

https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4130/sisetu/fc00000434.ht

生駒高原(宮崎県)

http://www.ikomakougen.com/

 

実は、アンパンの上のツブツブはポピーだった!f:id:macoyuru:20180504162533j:plain

えっ!アンパンの上についているツブツブはポピーだったの?

という方、実は、ポピーは「ポピーシード」「ケシの実」と言われる

スパイスの一種で、炒るとプチプチとした食感と香ばしい香りが楽しめるので、

料理やお菓子、菓子パンなどによく使われています。

 

七味唐辛子にも使われていますよ!

そして、アンパンの中身をこしあんか、つぶあんかを

見分るのにも便利なケシの実!

 

見分け方は?

 

と、今や暗黙の了解にもなっているのだとか!

(お店によって違うところもあるので注意。)

 

*ケシの実は麻薬の原料で知られていますが、

 熱処理などされているため、体に害を及ぼすことはありません。

 

感想 

ポピーってオレンジ以外にも沢山の色があったんですね!

もっともっと素敵な写真を撮りたい!!

 そして、アンパンのツブツブがポピーの実がだとは知りませんでした。

知らないうちに食べていたんだなぁと。

パン屋さんに行ってアンパンを見るのが楽しみになりました。笑

ポピーの実は火を入れるといい香りがするので

お菓子作りの時に取り入れていきたいと思います(^^)