まるこのゆる~り暮らす。

料理、けんこう、食べ物、写真などなど・・・すきなこと。

漬けこみ1週間でできる簡単梅シロップがおいしい!

こんにちは!まるこです。

 

最近スーパーで梅をよく見かけます(^^)

梅の季節がやってきましたね。

あの、何とも言えないあま~い香りが好きです。

今日は夏の暑さも吹っ飛ぶ、

梅シロップの作り方を紹介します!

 梅シロップが1週間でできる!?

梅シロップは長期間漬けておかないと

出来ないイメージですが、

あることをするだけで、

あっという間に作れてしまいます!

f:id:macoyuru:20180624170409j:plain

シロップ作りに必要な材料と下準備

〈材料と用意するもの〉

◎材料◎

  • 梅            500g  
  • 氷砂糖          500g
  • 炭酸水(サイダーではありません)500ml

 

◎用意するもの◎

  • ビン2ℓ(口が広いもの)
  • チャック付ポリ袋 1枚
  • 爪楊枝

 

〈下準備と追熟方法〉

◎下準備◎

梅を漬けるビンは殺菌消毒してください。

 

◎追熟方法◎

短期間で作るので、青い梅は追熟させましょう。

追熟させた方がフルーティーな仕上がりになります。

*新聞などに広げ、風通しの良い室内で

 2~3日黄色くなるまで追熟させてください。

        または

*チャック付ポリ袋に入れて

 冷蔵庫で保存する方法もあります。

 

(私は浅ザルにキッチンペーパーを敷いて追熟させました。)

毎日追熟状況を見ましょう。

※追熟とは・・・収穫後に熟成させること。

 

梅シロップを作ろう!そしてあることとは?

では早速、梅シロップを作ってみましょう!

〈作り方〉

1.追熟させた梅は水洗いをし拭く。

2.爪楊枝でヘタをとる。

f:id:macoyuru:20180624171143j:plain
f:id:macoyuru:20180624171215j:plain
真ん中の黒いものがヘタです

3.チャック付ポリ袋に梅を入れる。

 (新しいポリ袋を使ってください。使いまわしポリ袋×)

f:id:macoyuru:20180624170948j:plain

4.1日(24時間以上)冷凍庫に入れ凍らせる。

5.凍った梅と氷砂糖を交互に入れる。

f:id:macoyuru:20180624170838j:plain

6.最後に炭酸水を入れる。

f:id:macoyuru:20180624170750j:plain

7.常温で1週間様子を見る。

毎日ビンを軽く揺すってください。

 

あること=梅を凍らせることだった!

あることとは、作り方4の梅を凍らせることでした!

梅を凍らせることにより、繊維が崩れ、

梅エキスが出やすくなるのです。

 

 

1週間後の様子、出来上がり!

f:id:macoyuru:20180624171108j:plain

梅からエキスが染み出し、シロップは

きれいな黄金がかった色になりました!

とってもいい香りです!

〈保存方法〉

出来上がった梅シロップは

梅とシロップを分けて冷蔵庫で保存してください。

※梅をつけたままだと発酵しやすくなります。

1か月で飲みきるようにしてください。

 

〈おすすめの飲み方〉

もちろん、シンプルに水や白湯で割って

飲んでもおいしのですが、

・炭酸水...口の中がすっきり、爽快!梅ソーダー!

・牛乳...トロッと美味しい飲むヨーグルト!

・豆乳...牛乳が苦手な人は豆乳で飲むヨーグルト!

・スムージー...好きな果物や野菜と健康スムージー

などと割ってもおいしいです(^^)

夏にはかき氷シロップとしても!

 

ちなみに私は、梅も一緒に炭酸水で!

f:id:macoyuru:20180624171343j:plain
f:id:macoyuru:20180624171433j:plain

炭酸水を入れると梅からシュワシュワ

炭酸が弾けました(^^)

梅はそのまま食べてもよし、

料理やジャム、ゼリーに入れてもよし◎

 

さいごに

いつも今年こそは梅を漬けるぞ!と思い

スーパーで梅を見ていましたが、

長期間かかるということで、

やる気が起こらず諦めていました。

しかし、あっという間に作る方法を知った今では、

毎日飲み、料理やデザートに使い大活躍です!

そろそろ梅の旬も終盤に近づいていますが、

スーパーではまだまだ梅を見ます。

明日からでも遅くない!

簡単梅シロップを作って

この暑い夏を乗り切りましょう!